日本株では、多くの企業で株主優待を実施しています
その中には、保有株式数や保有期間によって優待内容がグレードアップするものがあります
今回は、長期保有で優待内容がアップするもの・充実するものを紹介していきたいと思います
100株のみの保有でも、長期保有で優待利回りが高いものが多くあり、参考いただければ幸いです
日本取引所グループ
日本取引所グループ(JPX)は、東京証券取引所の親会社です
優待内容はクオカードとなっており、100株を1年未満保有で1,000円分、1年以上2年未満保有で2,000円分、2年以上3年未満保有で3,000円分、3年以上保有で4,000円分になります
クオカードは、有効期限もなく、コンビニや書店、ドラッグストアなどで使うことができます
配当金と違い、株主優待には源泉徴収がないため、人気となっています
配当金も年々増加傾向となっており、2020年度も100株保有で6,800円が入金されました
オリックス
オリックスは、リースを主体として、生命保険、不動産、エネルギー、空港運営など多角化した事業を行なっています
株主優待は個人投資家の間で常に人気上位に君臨しており、100株以上保有で、下記がもらえます
- 3月:ふるさと優待と株主カード(自社サービス割引カード)
- 9月:株主カード(自社サービス割引カード)
ふるさと優待では、オリックスグループの全国各地のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、株主が商品を選ぶ制度となっています
ギフト商品は毎年更新しており、3年以上の長期保有でランクが上がります(3年以上:Aコース、3年未満:Bコース)
ふるさと優待Aコース
Aコースは、保有株式数:100株以上、保有年数:3年以上継続保有が条件となっています
Aコースのカタログギフトは、2020年度では83種類あり、どれも魅力な商品ばかりです
一例を挙げると下記のような優待がもらえます
近江牛 すき焼き用(滋賀県)
越前アワビ・サザエセット(福井県)
大半は食料品などで特産品が多くなっていますが、洗剤やタオルなどのアメニティも多く揃っています
ふるさと優待Bコース
Bコースは、保有株式数:100株以上、保有年数:3年未満保有が条件となっています
つまり、Aコースをもらう条件を満たしていない場合、Bコースになるわけです
一例を挙げると下記のような優待がもらえます
〈ピーコック〉オーブントースター(大阪府)
真鯛とぶりのりゅうきゅう漬けセット(大分県)
また、オオサンショウウオのぬいぐるみももらうことができます
私はオオサンショウウオを選びました!笑
オリックスこと京都水族館を代表する生き物です
ちなみに京都水族館の年パスを選ぶこともできます
KDDI
KDDIは、大手通信キャリアの一社であり、近年は、スマートフォンやインターネット事業だけでなく、金融や保険と、生活に密着する分野でサービスを展開しています
これらと通信回線を併用することで、通信量が割引されたり、電子マネーau WALLET ポイントが貯まったりするのが特徴で、電気料金や保険など日常の生活に関わる出費においてお得なサービスが結びついているのが特徴です
優待内容は、「au Payマーケット」商品カタログギフトがもらえます
保有株式数と保有期間に応じて、「au Payマーケット」商品カタログがグレードアップします
5年未満継続保有
保有株式数100株以上:3,000円相当のカタログギフト
保有株式数1,000株以上:5,000円相当のカタログギフト
5年以上継続保有
保有株式数100株以上:5,000円相当のカタログギフト
保有株式数1,000株以上:10,000円相当のカタログギフト
まとめると下図のとおりとなります
優待の一例を挙げると下記のとおりとなります
10,000円相当のカタログギフト(一例)
北海道産 いくら醤油漬・づけサーモン
飛騨牛ミンチカレー
5,000円相当のカタログギフト(一例)
うなぎ蒲焼
デリシャエール 氷温熟成牛 ポンドグリルステーキ
3,000円相当のカタログギフト(一例)
讃岐もつ鍋セット
モルソー 国産牛すじ赤ワインカレー
KDDIは、配当金も年々増加しており、2002年度より19年連続の増配を実現しています
2021年度においても、前年度比+4.2%の125円を予定しています
長期保有をすることで、優待内容がアップするだけでなく、配当金も毎年のように増えていくことが期待できます
NTT
NTTは、グループ全体を通して31万人にも上る従業員を要する、日本を代表する企業です
日本最大手の電気通信事業者であり、先日NTTドコモを完全子会社化したことが記憶に新しいかと思います
子会社には、NTTドコモをはじめ、NTT西日本・東日本、NTTコミュニケーションズ、NTTデータなどが挙げられ、子会社数は約1,000社にも上ります
そのNTTの優待内容は、dポイントとなっています
2年以上3年未満継続保有
保有株式数100株以上:1,500ポイント
5年以上6年未満継続保有
保有株式数100株以上:3,000ポイント
dポイントは、月々のドコモ携帯電話料金や街のお店・ネットショッピングなど、日常で利用するお店で使うことができます
コンビニやマクドナルドなどの実店舗だけでなく、Amazonやメルカリなどのネットのお店でも利用することができるのが強みです
また、他社ポイントにも交換可能であるため、ドコモユーザーでなくても使い道は大きいです
NTTは、株主還元の充実を会社にとって最も重要な経営課題の一つとしており、配当についても、年々増加させています
2021年度の配当は、110円を予定しており、11期連続の増配となっています
自己株式の取得も毎年のように行なっており、累計では4兆5000億円にも上ります
取得した株式は、定期的に消却しており、消却累計数は、過去10年間で発行済株式数の約30%に達し、EPS成長にも大きく寄与しています
全国保証
全国保証は、1981年に設立され、住宅ローンを中心とした信用保証業務を展開しています
全国保証が行なっている金額は13兆円を超え、独立系信用保証最大手です
優待内容は、クオカードとなっています
1年未満継続保有
保有株式数100株以上:3,000円分(クオカード)
1年以上継続保有
保有株式数100株以上:5,000円分(クオカード)もしくは5,000円相当(カタログギフト)
株主優待の流れは下図のとおりとなっています
全国保証は、営業利益率が70%を超えることで有名で、業績・財務ともに良好かつ配当も年々増加傾向にあります
配当金については、「株主への利益還元を重要な経営課題として位置付けており、強固な財務基盤の構築に必要な内部留保を確保しつつ、継続的かつ安定的な配当を行うことを基本方針とする」としています
リコーリース
リコーリースは、リースや金融事業を展開する会社です
主に複合機やパソコンなどのオフィス関連機器、医療機器、産業工作機器などのリース、クレジットや法人向け融資、マンションローンの貸与などを行っています
優待内容は、クオカードとなっています
1年未満継続保有
保有株式数100株以上:2,000円分(クオカード)
保有株式数300株以上:5,000円分相当(カタログギフト)
1年以上継続保有
保有株式数100株以上:4,000円分(クオカード)
保有株式数300株以上:8,000円分(カタログギフト)
3年以上継続保有
保有株式数100株以上:5,000円分(クオカード)
保有株式数300株以上:10,000円分(カタログギフト)
みずほリース
みずほリースは、総合リース企業です
優待内容は、クオカードとなっています
1年未満継続保有
保有株式数100株以上:3,000円分
1年以上継続保有
保有株式数100株以上:4,000円分
配当金も年々増加傾向であるにも関わらず、配当性向は20%代であるため、今後も伸び代があり増配も期待されます
ビックカメラ
ビックカメラは、日本を代表する家電量販店で、全国各地の主要駅前を中心として、17都道府県に48店舗を有しています
業界では、売上高でヤマダ電機に次いで2位に位置し、子会社にソフマップやコジマなどがあります
株主優待は、基準日(2月と8月)と保有株式数によって変わり、2月と8月の年2回もらえます
保有株式数に応じた株主優待制度(年2回)
- 2月優待
保有株式数100株以上:優待内容2,000円相当(2枚)
保有株式数500株以上:優待内容3,000円相当(3枚)
保有株式数1,000株以上:優待内容5,000円相当(5枚)
保有株式数10,000株以上:優待内容25,000円相当(25枚)
- 8月優待
保有株式数100株以上:優待内容1,000円相当(1枚)
保有株式数500株以上:優待内容2,000円相当(2枚)
保有株式数1,000株以上:優待内容5,000円相当(5枚)
保有株式数10,000株以上:優待内容25,000円相当(25枚)
保有期間に応じた株主優待制度(年1回)
- 8月優待
保有年数1年以上継続保有(100株以上):優待内容1,000円相当(1枚)
保有年数2年以上継続保有(100株以上):優待内容2,000円相当(2枚)
稲畑産業
稲畑産業は、大阪市中央区に本社を置く専門商社です
主に電子材料、住宅設備関連、化学品、合成樹脂などの事業を展開し、多種多様な部品を製造・販売しています
また、事業展開は国内だけでなく、17カ国にも拠点を置いて活動しています
優待内容は、クオカードとなっています
6ヶ月未満継続保有
保有株式数100株以上:500円分
保有株式数200株以上:500円分
保有株式数300株以上:500円分
6ヶ月以上継続保有
保有株式数100株以上:1,000円分
保有株式数200株以上:2,000円分
保有株式数300株以上:3,000円分
3年以上継続保有
保有株式数100株以上:2,000円分
保有株式数200株以上:3,000円分
保有株式数300株以上:5,000円分
稲畑産業は、株主優待だけでなく、配当金と自己株式取得をとおした株主還元も行なっており、減配は行わず、継続的に増加させていくことを基本としています
配当性向も30%前後と低く、今後も増配が期待されます
神戸物産
神戸物産は、兵庫県加古川市に本社を置く、「業務スーパー」で有名な会社です
優待内容は、JCBギフトカードとなっています
3年未満継続保有
保有株式数100株以上:JCBギフトカード1,000円分
保有株式数1,000株以上:JCBギフトカード10,000円分
保有株式数2,000株以上:JCBギフトカード15,000円分
3年以上継続保有
保有株式数100株以上:JCBギフトカード3,000円分
保有株式数100株以上:JCBギフトカード15,000円分
保有株式数100株以上:JCBギフトカード20,000円分
まとめ
今回は、株式を長期保有することで優待内容がアップするもの・充実するものを紹介しました
株主優待は、優待をもらうことの喜びや楽しみの他にも、生活費が減ったり充実したりします
今回紹介したものは、おおよそ1株1,000円〜4,000円で買えるものとなっていますので、優待株が欲しいという方は、ぜひ検討の参照となれば幸いです
コメント