今回は、2021年10月に受け取った配当金の報告を行いたいと思います
今月は、米国株から10銘柄、アセアン株1銘柄から配当金が入金されました
日本株
今月は日本株からの配当金の入金はありませんでした
私の保有銘柄では、3月、6月、9月、12月のみ入金される予定です
米国株
米国株から配当金が入金された銘柄は下記のとおりです
(すべて税引後)
入金日 | 銘柄 | 配当金額($) (税引後) | 日本円換算 (1$=114円) |
10/1 | QYLD | 54.05 | 6,161 |
10/1 | HDV | 1.12 | 128 |
10/4 | ARCC | 9.22 | 1,051 |
10/4 | EPI | 0.1 | 11 |
10/6 | SSSS | 1.63 | 186 |
10/14 | MO | 5.67 | 646 |
10/15 | SDIV | 2.43 | 277 |
10/20 | PM | 2.5 | 285 |
10/25 | PSEC | 1.62 | 185 |
10/27 | QYLD | 13.46 | 1,534 |
10/28 | QYLD | 55.86 | 6,368 |
合計 | 147.66 | 16,832 |
今月の米国株からは、147.66$、日本円で16,832円の配当金をいただきました
私の保有銘柄で配当の大半を占めるQYLDが月初と月末の2回入金されたのが大きく寄与しました
月末にQYLDが複数回入金されているのは、楽天証券とSBI証券の両方の証券口座で保有しているためです
次いでエイリスキャピタル(ARCC)が続きます
アセアン株
今月はアセアン株からは、シンガポール株から配当金の入金がありました
(税引後)
入金日 | 銘柄 | 配当金額 |
10/26 | シンガポール取引所 | 532円 |
シンガポール取引所は、日本で言う東京証券取引所の親会社、日本取引所グループのような会社です
国際金融取引の活発なシンガポールにおける金融の中心企業です
まとめ
今月は、米国株から16,832円、アセアン株から532円の計17,364円の配当金をいただきました
投資を始めての各月の配当金グラフは数のとおりとなります
着実に増えつつあります!
昨年10月の配当金が172円だったことを考えると、100倍に増えました!!!
(もちろん昨年が低すぎただけですが)
現在はQYLD一強ですが、今後はJEPIも増やして行きたいと思います
コメント